Artikel Terbaru

2019年5月31日金曜日

Robo Recall レビュー

こんばんは♪毎日 Oculus Quest 楽しんでおります。

今日は Oculus Quest で初めて購入した有料ゲーム
「 Robo Recall 」のレビューを書きたいと思います。



画像だと伝わらないですけどオープニングがかっこいい♪
Robo Recall は360度襲ってくる敵と戦うガンシューティングです。
ただし、銃で敵を攻撃する以外にも多彩な攻撃手段があり、
VRならではの楽しさを実感できるゲームとなっています。
なお、日本語に対応しておらず、英語でのプレイとなります。

また、本ゲームはオートセーブですがセーブデータを5つ作成可能です。
オートセーブなのでセーブ場所を選択できず、常に上書きのため、
1つ目のデータを2つ目にコピーといったことは出来ませんが、
家族でプレイ等の場合は、各々セーブデータを作成して楽しめます。


ゲームを開始するとまずムービーが始まり、
チュートリアルが始まります。
そして、本ゲームの基本操作テレポートの説明が行われます。
日本語未対応でも問題ないだろうと思ってましたが、
実はいきなりチュートリアルでつまづいた人です。

テレポートの動作ですが、「移動場所の選択」「移動後の向きの選択」「移動」
この3つの工程があるのですが、「移動後の向きの選択」の存在に気付かずにチュートリアルが進まない罠に陥ったのです(汗)

なお、実際の操作ですが、左右どちらのコントローラーでもよいので、スティックを前方に倒し移動後の場所を指定します。(直線上にレーザーのようなポイントが表示され移動予定の場所に青い矢印が表示されます。なお、移動できない場所を選択した場合、青い矢印が表示されません。)

次に、スティックで移動後の向きを選択します。(ぐりぐり回すと矢印が回転します。)


その後、スティックを離す(ニュートラルの状態)にするとテレポートで移動します。
罠を回避すべくもう少し説明しますと、まずエレベーター内からテレポートします。
その際は、特に向きの指定はありません。
その後、さらに奥に移動するよう指示がありますが、その際は向きの指定があり右向きにする必要があります。


次にもう一つの基本操作掴むの実線です。
左右どちらでもよいての中指のトリガーを引くと掴むことができます。
チュートリアルでは、胴体を掴み、さらに手や頭を引きちぎりますw





ちなみにちぎったパーツを投げれます。
ちぎっては投げ~状態です。

そ~こ~しているとさらに移動の指示がありますので移動します。
今回も向きの指定があります。
ちなみに、向きの指定がある場所には、あらかじめ矢印が出ていますので同じ方向でテレポートします。
ゲーム中でも、テレポートで移動しながらゲームを進めていきますが、
区切り、区切りの場所では、向きの指定があります。


次の銃の使い方ですが、左右の腰あたりに銃を1丁づつ装備しています。
掴む動作で銃を取り、遠方に表示される的を人差し指のトリガーを引き発砲します。


銃を撃つとコントローラが振動するので、臨場感があります。
また、このゲームリロードが無く、弾がなくなった銃は捨てますw
基本は敵に投げつけて攻撃するわけです。
そして、新しい銃を腰から掴んで使います。
どこに銃が内蔵されてるのかしら?って思ったら負けですw
無限に出てきます。
ゲーム中は敵を倒すと銃を落とすので、その銃を拾って使うこともできます。

また、初期状態でショットガンも装備しています。
ショットガンは背中に背負っているみたいです。
両手を上げるようなアクションで銃をつかむとショットガンを使用できます。
そして、ショットガンも左右に1丁づつ持ってますぷれ。
つまり、銃を4丁装備しています。

さらに、レベルが上がると使用できる武器が増え、カスタマイズも可能となります。
また、武器は小型の銃タイプと、ショットガンのような大型タイプの2種類で装備可能な場所が異なります。
小型タイプ2種類、大型タイプ2種類の計4種類を所持することも可能です。



銃の使い方が終わったら、今度は戦場へと出向き闘います。
なお、チュートリアル用のミッションは1度しか遊べません。
その後のミッションは何度でもプレイできます。





少々分かりずらいと思いますが、敵の弾丸もつかめます。
そして、それを投げ返して敵を倒せます。
このアクションが気持ち良い♪
テレポートで移動しつつ敵を倒していくとチュートリアルのミッションは終了です。


するとまたエレベータに乗ってます。
というか毎回ミッション終わるたびにエレベータです。
銃の使い方を学習したところにテレポートで移動します。
あの場所で武器の装備、カスタマイズ、ミッションへ出陣を行う基本的な場所です。
しかし、常にエレベータから始まりますw







ピストルのカスタマイズが可能になってます。
カスタマイズ後は装備を忘れずに行いましょう。
また、カスタマイズは取り消しできません。
レベル毎にカスタマイズ可能な銃が決まっていて、かつ一つだけカスタマイズのパーツを選べます。
カスタマイズの種類は各銃毎に5種類ありますが、最初から5種類選べるわけではありません。
カスタマイズを終え、銃を装備したらミッションを始めましょう。
これがこのゲームの流れです。


Robot Recall はガンシューティングが好きな方なら楽しめるゲームと思います。
ただし、360度敵が襲ってくるため、後ろを向いたりする必要があります。
なので、プレイ前には自分の周りを整理して遊ぶことをお勧めします。
夢中で遊んでいると、リアルの自分が思っている向きと違う向きを向いていることがあります。
けがをしないよう注意して遊びましょう。
それは今日はこの辺で。

<追記>
動画アップしました。

YouTube内動画(Robo Recall チュートリアル)

0 件のコメント:

コメントを投稿

Robo Recall レビュー

こんばんは♪毎日 Oculus Quest 楽しんでおります。 今日は Oculus Quest で初めて購入した有料ゲーム 「 Robo Recall 」のレビューを書きたいと思います。 画像だと伝わらないですけどオープニングがかっこいい♪ Robo ...